令和7年度 第12回運動会

9月13日(土)に第12回運動会が行われました。

2歳児かぼちゃ組と3歳児ぐっぴー、4歳児くまのみと5歳児えんぜるが、それぞれ合同での開催となりました。

まず初めは2歳児かぼちゃ組、3歳児ぐっぴーによる競技です。2歳児は親子での参加となりました。

いつも練習してきた園庭ですが、運動会当日にはたくさんの観客がいて緊張した様子…

時間が経つにつれ少しずつ緊張もほぐれ、競技を楽しんでいましたよ。

かぼちゃ組は「アロハ・エ・コモ・マイ」の曲でダンシング玉入れ、ぐっぴーは「かみなりビリビリ」のダンスを行いました。

皆、とっても頑張りましたね!!

次は4歳児くまのみ、5歳児えんぜるの運動会の始まりです。

ラジオ体操、かけっこと競技が進んでいきました。4歳児くまのみさんの遊戯は「あいうえおんがく」を披露しました。笑顔でとても可愛かったです!

次は5歳児えんぜるによるよさこいです。最後の決めポーズもばっちりでした!

5歳児えんぜるの個人競技は個人縄跳び、大縄跳び、鉄棒、跳び箱と見せ場が盛りだくさん。

一生懸命練習した成果を発揮することができていました!

 

4歳児、5歳児混合リレーも白熱!事前に入念な作戦会議を行い、勝負に臨みました。

結果は僅差ですいか組が勝ち星をあげました!

最後は5歳児えんぜるによるバルーンの演技でした。カラーボールの花火もきれいに打ち上がりました!

閉会式で5歳児えんぜるさんは金メダルをもらい、嬉しそうな表情を見せていましたよ。

練習を行い成功体験を積み上げる中で、子どもたちは大きく成長することができたと思います。保護者の皆様におかれましても声援、たくさんの拍手をありがとうございました!!