12月25日(水)、子どもたちが楽しみにしていたクリスマス会がありました。
「今日は何の日?」と担当が子どもたちに尋ねると、元気よく「クリスマスー!!」と教えてくれました。
そして、サンタさんからプレゼントをもらったことも教えてくれたので、サンタさんはどんな人なのかと「サンタクロースはおもちゃはかせ」という絵本を見ました。どの子もじっくり見てくれていましたよ。サンタさんに聴こえるように「あわてんぼうのサンタクロース」も上手に歌ってくれました。
今年はサンタさんがビデオレターでの登場となりました。サンタさんは間違えて他園のプレゼントを、あすかぜ保育園に置き忘れてしまったので中身を子どもたちにあててほしいとのことでした。保育士からヒントをもらいながら「クリスマス」の頭文字になぞらえた中身を子どもたちみんなで考えてくれましたよ。
サンタさんから預かったプレゼントを保育士から子どもたちに渡しました。各クラスの代表2名がもらいに来てくれました。少し緊張の面持ちでしたが、貰うと嬉しそうでしたよ。
幼児さん、かぼちゃさん(2歳児)はホールでクリスマスバイキングでした。クリスマスの特別メニューを美味しく楽しく食べました。サンタさんありがとう☆